クレンジングバーム、比較

スキンケア
めんどくさがりな女のクレンジング救世主、クレンジングバーム。
毛穴の汚れやメイクをすっきり洗い流してくれるのに、しっとりとした使い心地。
なじませるまでは固形なのに、肌に乗せるとトロトロに溶けてオイル状になるのが最大の特徴ですね。
摩擦が少ないので、クレンジングしながらマッサージもできるのが好きで
いくつか試してみたので比較してみました!
歴史はまだ浅いのかな? メジャーになったのってここ最近ですよね。
実際の成分は、クレンジングオイルとあまり変わらないので、あとは肌に合うかどうかと好みの問題。
わたしはめんどくさがりなので、パッパと化粧を落としてしまいたいとき(ほぼエブリデイ)はバームを選びます。
クレンジングバームだと、アイメイクまできれいに落とせるので、フルメイクしたときは落とし残し等なく、安心です。
でもやはり洗浄力が強いので、化粧が薄いときなんかは、リキッドクレンジングやミルククレンジングをチョイスします。
それでは、今使っている三種類を比較していこうかと思います。
各項目5点満点で、合計点を計算しますね!
◎クリニーク テイク ザ デイ オフ クレンジングバーム
- パッケージ・プレゼンテーション 4点
クリニークらしい、クリーンなパッケージです。使う時気分か上がりますが、スパチュラがついていないのでマイナス1。 - テクスチャーと使用感 4点
この中では一番溶けやすいバームです。夏場はほんのり溶けていることもあり、少し不安。しかし、目にも沁みず使い心地は◎。 - 洗浄力 5点
落とし過ぎな感覚は全くなし。成分をみてもすごくシンプルで、洗いあがりの肌がつっぱる感じはあまり感じません。 - フレグランス 3点
クリニークさんおなじみの、無香料!正直言うと油臭いです。安心ではありますが、テンションはあがりません。 - コストパフォーマンス 3点
定価 税抜き 3,800円 125ml
1ml(1g)あたり 30.4円ですね。
わたしが購入したときは楽天で2,280円でしたので、コスパ最高でした。(海外並行輸入品として購入しましたが、国内販売品となんら変わりありませんでした)しかし、定価は高い。
◎バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム
- パッケージ・プレゼンテーション 5点
基本的に韓国製品はかわいい!!使っていて一番あがります。
スパチュラは内蔵されており、使いやすい。偽商品かどうかをチェックできる箱に入っているのもいい! - テクスチャーと使用感 5点
この三つのなかで一番ソリッドです。スパチュラですくって手のひらに乗せるまで固形です。すくう時にしゃりっと感があり、心地よい。 - 洗浄力 4点
洗浄力が高いのが魅力なのですが、脱脂力が強いのがマイナス。しかし、ウォータープルーフのマスカラも落とすので、濃いメイクのときは頼りっきりです。 - フレグランス 5点
無香料なんですが、油臭くはないです。まる! - コストパフォーマンス 5点
定価 税抜き 1,800円 100ml(写真は180mlです)
1ml(1g)あたり 約18円ですね。
わたしが購入したときはQoo10で180ml2個で4360円、一つ2,180円でしたので、激安でした。
◎ink. クレンジングバーム
- パッケージ・プレゼンテーション 3点
見た目ふつーですね。スパチュラはついていますが、蓋の裏側につけるのがむずかしく、いつもバームの中に落ちています。その際、指が汚れるのがマイナス。 - テクスチャーと使用感 3点
少し溶けにくい印象を受けます。夏場はいいのですが、冬場の手が冷たい時期なんかは、くるくるなじませているのに固形が残ってしまい、バームのよさ半減。 - 洗浄力 3点
乾燥肌の人にはいいのでしょうが、洗浄力はあまり高くありません。濃いメイクの時にチョイスしてしまうと、目の下にマスカラがにじんだままでした。 - フレグランス 5点
香りは数種類から選べます、わたしはラベンダーをチョイス。人工っぽくない、精油のような香りでいいです。 - コストパフォーマンス 5点
定価 税込み 1,800円 90ml
1ml(1g)あたり 約10円ですね。(税抜きでね!)
この中では一番安いですね。公式サイトによると一回あたりのコストは約19円だそうです。
わたしが購入したときはQoo10で3個セットで2500円くらいでした。(クーポンあり)

◎クリニーク テイク ザ デイ オフ クレンジングバーム 合計3.8点
◎バニラコ クリーンイットゼロ クレンジングバーム 合計4.8点
◎クリニーク テイク ザ デイ オフ クレンジングバーム 合計3.8点
バニラコ圧勝です。実際のリピート率もダントツ!一位です。
個人的にはクレンジングバームと言ったら!一番先に思い浮かぶ愛しの子。
最後までご覧いただきありがとうございます。
よかったらぽちっと応援してください。それではまた。
この記事へのコメントはありません。