ブルーライトでシミができた話。

最近、海外のブロガーと皮膚科医との対談をみて、目から鱗だったトピックがこちら。
日焼け止めでブルーライトは防げない。
今年のコロナ渦において、在宅ワークにシフトした方って結構いると思うんだけど、他ならぬ自分も少しだけ在宅ワークしてました。
出かける予定もカメラ越しに顔を見られる予定もない、日焼け止めだけでいいや~ってノーメイクで過ごしていた自分を軽くひっぱたきたい。
そう、ブルーライトを浴びると間違いなく老けます。
眼鏡とかは、なじみがあるけどさ、ブルーライトカットって。なんと老けの原因にもなっているとは。
しかもね、紫外線よりも波長が長いから、真皮層のコラーゲン生成にまで影響を与えるなんて。極めつけに、活性酸素を発生させてシミもこんにちはするっていう、なんというホラーストーリー。
気づいてはいたんですよ。春先にクイックレーザーで焼いたこめかみのシミがいつもより早く復活したってこと。
いつもだったら二年くらいは消えていてくれるのに、今年はカムバックがやたらと早いなぁなんて。
気のせいではなかった。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
どうしたらいいの?の答えは、意外とシンプルでした。
わざわざブルーライトカットの化粧品を買うまでもありません。
このコロナで使わなくなったものの一つが、ファンデーションだったんですけど、それをまた使えばいいって話だった(/・ω・)/
できれば、肌に密着するBBクリームやリキッドファンデーションがいいそう。それだけで約60%のブルーライトカットが望めるってことでした。
だから、コンシーラーを付けている目の下は無事で、日焼け止めだけのこめかみにシミができたのね。
マスクにつくのが気になるけど、顔料が含まれているファンデーションは、肌を守るためにも塗った方がいいですね。
あとは、いい睡眠のためにも、寝る前のスマホを控えるのがいいってことでした。寝る前は完全にノーガードだもんね…。
ちなみに、iPhoneだったら、画面表示でブルーライトカットできますよ。Night Shiftをオンにするだけ。
最近、疎遠だったBBクリームちゃんとも、また仲良くなりましたってお話でした(/・ω・)/
ブログランキングに参加しています。少しでもいいね!と思っていただけたら、ぜひぽちっと応援よろしくお願いします(/・ω・)/

Hey There. I found your blog using msn. This is an extremely well written article. Daffy Chan Fritze