使い方次第の美顔器【パート3】

ヤーマンの美顔器のおはなしの続きです。
よかったら【パート1】、【パート2】も読んでくださいね、クリックしたら別のタブで開きます(/・ω・)/
今回は、モイスチャーモード(イオン導入)について。
クリーンモードと同じく、ラジオ波で肌深部を温めながら、イオン導入していきます。
イオン導入時の注意点、始める前に要チェックです。
- 肌が不調なときはイオン導入を控える(急激な日焼けしてしまった後や、炎症を起こしている場合など)
- 妊娠中のイオン導入は控えましょう
- 使用する導入液(美容液)は防腐剤無添加のものをセレクトしましょう
- 導入したい美容液の成分チェックして、水溶性の成分(ビタミンC誘導体、プラセンタ、アミノ酸などがオススメ)を使用しましょう。不安な場合は専用のものを購入しましょう。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
そもそもイオン導入って何なの?って方。
わたしも、エステなどでやったことはあるものの、実際調べてみるまで何なのかよくわかりませんでした。
簡単に説明すると、電気の力を使って化粧水などに含まれる水溶性の美肌成分を肌深部まで送り届ける方法がイオン導入です。
Googleで、イオン導入 仕組みと検索すると、わたしなんかよりも詳しく説明してもらえます。Google先生バンザイ。
わたしがイオン導入時に使用しているのが、ビューティーモールのオールインワンジェル(リッチタイプがいいかも…)です。
専用の導入液などは使用期限が短く、これ!ってのが見つからず、普段使っているジェルでイオン導入していますが、イオン導入に向いているビタミンC誘導体が三種類も配合されているうえに、パラベン、鉱物油不使用なので安心です。
単にビューティーモールが好きすぎるだけで、回し者ではありません。笑
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
たっぷりジェルを乗せた肌の上に、クリーンモードでつけたコットンを外した美顔器を滑らせていきます。
ヤーマンの美顔器はラジオ波で温めながらの導入なので、必ず肌の上を滑らせてね。あまり動かさないと、ヤケドしちゃうかも…、気をつけて。
肌の上にジェルをたっぷりのせて、くるくると、3~5分くらいかけて導入していくんだけど、めんどくさいときはこのモードだけ使うことも。
一番効果を実感できるモードなような気がします。きちんと行うと効果が目に見えて違うよ(/・ω・)/
オススメは週2~3回かなぁ、夜の使用が好き。
あと、イオン導入する前は必ずピーリング、もしくはスクラブ洗顔します。
美容成分の入りが違う気がする。。
※お手持ちの美顔器の説明書を読んで、参考程度にこの記事を読んでいただけると幸いです。
ブログランキングに参加しています。少しでもいいね!と思っていただけたら、ぜひぽちっと応援よろしくお願いします(/・ω・)/

この記事へのコメントはありません。