イマイチだったコスメたち

いかなるコスメでも愛をこめて作った人達がいたからこそ、販売されているのであって、決して悪くは言いたくはない。
でも、でもさ。あともう少し、こうだったらいいのにな…って思うコスメが多数あるのも事実で。
今日はそんなコスメについて、少し話したいと思います。
イイものも、もちろんご紹介するけど、あまりよくなかった子たちも知れると、買い物の参考になると思うので、軽い気持ちで見ていただけたら。
※あくまで個人的な意見です。自分で使ってみた感想なので、個人差があることをご承知の上でお進みください。
クラランス ワンステップ エクスフォリエイティング クレンザー

価格 | 4,730円 |
内容量 | 125ml |
クラランスは大好きなブランドなので、頻繫に購入するのですが、こちらはイマイチでした。
(企業理念もブランドイメージも、ホントなにからなにまで好きなんだよなぁ)


商品説明:
公式サイトより引用
軽いメイクアップや、肌表面の汚れ、古くなった角質も素早く落とす泡立つスクラブ入りの人気クレンジング洗顔料です。
泡が肌のキメを整え、肌色を明るく整えます。
毎日の洗顔・スキンケアにお使いいただけます。


スクラブ洗顔が大好きなので期待して購入したのですが、商品説明にあるような、毎日使用できるほどのスクラブ粒子ではないので、イマイチの評価になります。
スクラブ粒子が大きく荒いので、敏感肌ではないわたしでも少し刺激を感じます。
香りはシトラス系のフレッシュな感じで、すごく好印象でした。しかしながら、これでメイクまで落とそうとしたら、結構な刺激になるよなぁと、感じざるを得ない。
商品説明と実際の使用感が乖離していると、イマイチ評価になる傾向がある私。商品のラベル始め、全てを読んでから購入することが多いので、違うじゃん!ってなると厳しくなってしまうんだよな~
これが、「週2,3回使用できる、シトラス系の香りがするスクラブです」と紹介されていたら、こんなにはガックリしない。しかし、私が求めているのはスクラブの粒が微細なものなので、購入しないかw
お安い商品ではないので、残念でした。
BARTH 中性重炭酸洗顔パウダー(トライアルサイズ)

価格 | 2,178円 |
内容量 | 24g |
こちらはプレゼントしていただいた商品になるのですが、ごめんね、イマイチやった。
BARTHは入浴剤が有名ですよね、そのメーカーさんの洗顔料になります。
製品説明:
公式サイトより引用
中性重炭酸を配合した、泡立たないタイプのマッサージ洗顔料です。中性重炭酸で肌全体を優しくマッサージして血行を促進。天然由来の成分が汚れを吸着して潤いを与え、透明感のある美しい素肌へと導きます。


粉状の洗顔料で、手のひらでクリーム状にして洗顔するのですが、洗いあがりも悪くはないんですよ。ちゅるんとした感じに洗いあがります。
でもね、イマイチだったのは、香り!
パラベン等の防腐剤が無添加、香料も配合されていない製品なので、それはそれでいいんですけど。
どう頑張っても、水溶き片栗粉で洗顔しているように感じてしまうw
そう、スープにとろみをつけるためのアレですw
洗顔のときに、水溶き片栗粉は ちょっと…、いただけん…。せめてコーンスターチの香りをごまかせるような成分を入れてほしかったな。

私にとってのスキンケアの最中の香りは結構重要なので、イマイチに分類しました。
あと、コストパフォーマンスがよくない。すぐなくなった。
せっかくの粉なので、洗浄成分の酵素とかを入れてくれればなぁ~、香りも我慢して使っていたと思う。
The Ordinary セミスクアラン

価格 | 420円 |
内容量 | 30ml |
これはね、ごめん、酷評します。
水分を失った肌と髪にたっぷりと潤いを補給するThe Ordinaryの100% 植物由来 セミスクワラン。弾力としなやかさの喪失につながる肌の水分不足を和らげる、効果的なエモリエントです。砂糖ベースの原料を発酵して作られた非極性炭化水素で、素早く吸収されるべたつかないハイドレーターは、低分子のためすっと広がって肌に浸透し、失われた水分を補給します。多目的に使える保湿ソリューションは、髪の縮れや乱れを抑えるのに最適で、肌や髪を補完して強化します。
Lookfantastic 製品説明より
スクワランオイルが大好きで、ボディケアに使用しようと思い購入しましたが、こりゃ~だめよ。


潤うどころか、塗った後の肌がパキパキします。潤いというより、馴染まず膜を張る感じです。
そのあとに乗せるものも、浸透が悪くなるように感じますし、HABAのスクワランオイルの足元にも及ばない。(唯一の救いは価格のみ)
使い切りたかったけど、断念して捨ててしまいました…。色々試してみましたが、ダメでした…。
まとめ
今回はいつもと違い、微妙だったコスメたちをご紹介しました。
お買い物のときの参考になれば幸いです。
重ねて申し上げますが、今回の記事は、一個人の感想なので、使用感には個人差があることをご承知おきください。
では、また。
最後までご覧いただきありがとうございました。ブログランキングに参加しています。
少しでもいいね!と思っていただけたら、ぜひぽちっと応援よろしくお願いします(/・ω・)/

この記事へのコメントはありません。