ケラスターゼの頭皮用セラム 【弱った頭皮を補強セラム】

秋から冬にかけての季節の移り変わりで一番気になったことが、抜け毛。
今日は、そんな時期、頼りになった頭皮用セラムのご紹介です。
ケラスターゼ GN ジェネシス セラムフォーティファイ

内容量 | 90ml |
価格 | 6,380円 |
楽天のケラスターゼ公式by VARIEというショップで購入したよ~!配送早いし、梱包も丁寧で、頻繫にポイントアップキャンペーンしているのでオススメです。(いつもなにかしらサンプルくれるの♡)

使用方法

- スポイトを使って頭皮に2ピペット(1ピぺット=約1.5mL)を塗布します。
- 1ピペット(1ピぺット=約1.5mL)を手のひらに広げてから後頭部へ塗布します。
- 全体になじませながら頭皮マッサージをします。
- 3ヶ所ツボ押しをします。1:風池(フウチ)2:曲差(キョクサ)3:百会(ヒャクエ)
商品説明より


ピペットってかわいい単位ですよねw わたしは、手のひらに広げるというステップを飛ばしておりますが、頭皮マッサージは念入りにしています。とくに百会はしっかりと押しています。
実際どうなの?

1,2年に一回はあるのですが、ただでさえ少ない髪がさらに貧相になるような気がして、心配で購入してみたのね。
ケラスターゼのジェネシスシリーズを一式使用している間は調子がよかったのですが、ちょっと切らしている間に状況が悪くなり始めたので、ヘアケアを一式ケラスターゼに戻して、なおかつスカルプケア用のセラムも導入したら少しよくなりました。まだ発展途上だけどねw
シャバシャバのリキッド状のセラムをスポイトで必要量とり、ダイレクトに頭皮に点置きしていきます。
マッサージしながら馴染ませると、3分ほどで浸透するので苦にならないちょうどよさ。
浸透し終わると、頭皮がスーッとするので気持ちがいいです。
そういえばね、抜け毛が気になっていた時期にヘアサロンでヘッドスパメニューを受けたのですが、頭皮が硬く凝り固まっていたそう。
頭皮のコリは、いろいろなことに悪影響を及ぼすそうなので、スカルプセラムを塗布したら必死にマッサージしております。おかげでだいぶ柔らかくなった~!
おまけに眉間の頭痛にも効果がありました。
スカルプセラムで抜け毛がなくなった!!とは言えないけど、スカルプケアをはじめて明らかに頭皮環境は改善されており、続けようと意欲的になれました。
ジェネシスシリーズは大好きなのでリピート予定ですが、ケラスターゼにはもう一種類スカルプケア用のセラムがあるので、次回はそちらを購入予定です。
あ、余談ですが、愛用しているフェイスポインターをヘッドマッサージにも使用しておりますが、◎です。お持ちの方は、頭皮のツボ調べてポスポス押してみてね、いた気持ちいいです。
唯一気になる点は、思いのほか消費スピードが速いので、コスパがいいとは言えない点。頭皮ケアは継続が大切なので、詰め替え用なんかがあればいいのになぁ~。
まとめ
柔らかい×ボリュームがない×量少ない×クセ毛 の四重苦ヘアを頭に拵えて早32年ですが、ケラスターゼの製品はそんな扱いづらいヘアを両腕で受け止めてくれるの。
なので、シャントリはいっっっもケラスターゼ。(少し前にムコタとかも使っていたが、けっきょくケラスターゼに出戻り)
頭皮セラムの存在を知ったのはつい最近なのですが、導入してよかった!
心なしか、一日働いた後の頭皮のにおいも軽減されているような…。
頭皮用セラムや、育毛ケアに興味がある方にはモーレツにオススメです。
最後までご覧いただきありがとうございました。ブログランキングに参加しています。
少しでもいいね!と思っていただけたら、ぜひぽちっと応援よろしくお願いします(/・ω・)/

この記事へのコメントはありません。