【韓国ドクターズコスメ】エルツティン・シルククリームの実力はいかに。

少し前に記事にしましたが、年始の福袋で購入したエルツティンが届きまして。
届いたその日に、シルククリームとシルクセラムを使い始めたのですが、んもう。んもう。どばどば愛が溢れそうだったので、記事にしますねw
エルツティン(ARZTIN) シルククリーム

価格 | 6,094円(税込) |
内容量 | 50g |
肌への浸透力を高めて肌トラブルをケアし、ハリとうるおいを与えるEGF成分配合のジェルクリームテクスチャーでデリケートなお肌をそっと包みます。
商品説明より
使い方
- 朝と夜、スキンケアの最後の段階で適量をお肌のキメに沿って均一に塗り伸ばします。
- 特に肌荒れなど気になる時は重ね塗りします。
- 寝る前の睡眠パックとしても使用できます。
POINT・かさつきなど、特に気になる部分は1~2週間集中して重ね塗りしてください。
誰にオススメ?
全ての肌タイプにオススメ!
わたしはインナードライの混合肌ですが、肌がうるおいで満たされると皮脂分泌も抑制されるので朝のメイク前にもしっかり使用しています。クリームとありますが、テクスチャーがジェルクリームなので、脂っぽくならず使用できる点がとってもいい◎
肌の調子が斜め下り坂のときに使用しても、特に刺激なく使えました。
配合成分
弾力・肌保護成分成長因子のEGFリポソーム技術で お肌に水分と エネルギーを与え 弾力のあるお肌へ。
(このEGFはノーベル賞受賞成分でもあります)
弾力をもたらすアデノシン・ペプチド成分のエンドウ豆エキスが肌荒れを防止し、弾力をもたらします。
また世界4大名水といわれるノルデナウ水の豊富なミネラルと、ビタミンEをたっぷり含むアルガンオイルが、水分保護膜を形成し、ツヤのある肌に仕上げます。
内容成分:精製水、グリセリン、シクロペンタシロキサン、プロパンジオール、ジメチルポリシロキサン、ブチレングリコール、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ジステアリン 酸ポリグリセリル-3メチルグルコース、スベリヒユのエキス、1,2-ヘキサンジオール、ベタイン、(C12-16)アルコール、ビフィズス菌培養溶解質、ジメチコンクロスポリマー、ミネラルウォーター、パンテノール、パルミチン酸、高純度大豆リン脂質、ジメチコノール、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、 (アクリル酸ジメチルタウリンアンモニウム/ビニルピロリドン)コポリマー、イソセタン、ポリシリコーン-11、(カプリル・カプリン酸)グリセリル、アルガンオイル、トレハロース、オクチルドデカノール、ナイロン12、二酸化ケイ素、セテアリルアルコール、クララ根 エキス、ゆずのエキス、ユーカリ葉のエキス、グレープフルーツのエキス、クローブ花のエキス、ポリソルベート80、ひまわり種のオイル、アデノシン、マンニトール、ステアリン酸グリセリル、ディソディウム EDTA、クロスグリ種のオイル、オレイン酸ソルビタン、アラントイン、ポリアクリロイルジメチルタウリンアンモニウム、ポリソルベート40、PEG-10ジメチコン、ミツロウ、フェノキシエタノール、加水分解エンドウタンパク、グリチルリチン酸アンモニウム、フィトステロール、レシチン、カプリリル・グリコール、スクアレン、オリーブオイル、コレステロール、エチルヘキシルグリセリン、ペンチレン グリコール、セラミドNP、アシアチコシド、マデカシン酸、アジア酸、ダイズのオイル、ヒマワリ種子油不けん化物、ソルビン酸カリウム、シアーバター、カフェイン、乳酸、グルコン酸亜鉛、酢酸、トコフェロール、フウセンカズラ花葉蔓のエキス 、セイヨウトチノキ種のエキス、リン酸水素二ナトリウム、アスコルビルリン酸Na、ローズマリー葉のエキス、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-2、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1
出典:公式サイト
実際どうなの?
韓国の有名な美容皮膚科Abijouクリニックの専門医が開発し、実際クリニックで使用されるハイエンドメディカルスキンケアブランドのエルツティン。名前の由来はドイツ語で女医、信頼できる女性医師とドイツの厳選した成分で作るという『エルツティン』の信念を意味します。
今までは韓国国内の限られた場所のみでしか販売されていなかったので、なかなか手に入らなかったけど、Qoo10に公式ショップができたり、アマゾンでも購入できるのでチャレンジしやすくなりましたね。
今回私が購入したのは、Qoo10の公式ショップで販売されていた30,000円の福袋!
シルククリームも含めてすべて現品で、すごくお得なラインナップだったので購入できてよかった~。
さて、シルククリームについてですが、結果から申し上げて、最高!です!!!

テクスチャーは半透明・乳白色のジェル状のクリームで、伸びが非常にいい。使用感で近いのが水分クリーム。さらっと伸びて蓋される感じです。
べたつくのが苦手で、朝のクリームをスキップしている人がいるならぜひ使ってみてほしい!「べたつかないのに潤うって、このことか~!」とカルチャーショック受けると思うよw
韓国のクリニックではレーザー照射後などに使用を推奨されるくらい低刺激なので、肌が敏感になっているときに使用したけど、本当に刺激なく使えたよ。敏感肌の人にこそ試してもらいたいな~
朝のメイク前にも使用していますが、すこし時間をおいて浸透させることが大切!2分くらい時間をおいてから日焼け止めを塗るようにしたらヌルつきとか全然気にならなかったよ~。
肝心の肌への効果ですが、夜塗って寝ると翌朝のお肌がプルプルになっているし、角質ケア後の赤みとかも塗って寝るとよくなっているし、肌荒れの予兆があってもひどくならずに済んでいるって…。
ちょっと待って、この子すごくない…?
朝使うと乾燥気にならずに一日たまごのようなお肌でいられるのよ…?
ちょっと待って、この子すごくない…?(二回目)

とりあえず驚いたよね。
わたしの目がおかしくなっているのかと思って、近くにいた娘ちゃんに肌の状態聞いたら卵みたいって言われたから、間違いなさそうよ。
まとめ
エルツティンは韓国のクリニックコスメで、お値段は少しばかり高いのだけど、それに見合うだけの効果があるって早速証明されちゃって困ってます。だってお値段はかわいくないのに、リピート案件になってしまいましたからねw
こんな人にオススメ- 乾燥が気になる人
- 肌が敏感で、揺らいでしまう方
- 油分たっぷりのクリームが苦手だけど、しっかり保湿したい
- 肌にやさしいコスメがすき、でもしっかり効果があるものが使いたい
冬場の乾燥や、乾燥からくる肌荒れに悩んでいる人にオススメなので、是非使ってみてくださいね♡
購入は公式ショップをオススメします!
ブログランキングに参加しています。
少しでもいいね!と思っていただけたら、ぜひぽちっと応援よろしくお願いします(/・ω・)/

この記事へのコメントはありません。